まちくま

町のくまさんこと、まちくまです。現在電機メーカー勤務のサラリーマンですが、気が付いたら定年までもうあと1年!定年後に燃え尽き症候群にならず、第二の人生を楽しむために「これからは3Dの時代だ!」と思ってZBrushの勉強を独自に開始。その他、定年後に趣味として楽しめそうなことに色々チャレンジしていきたいと思ってます。

ZBrush

ZBrush初心者がフィギュア作成にトライしてみた!(その8:トップスの作成)

2025/1/31    ,

※本ページはプロモーションが含まれています。 今回は洋服のトップスを作成していきます。 とうとうここまできました! とは言え、前回のショートパンツの作成から2ヶ月ほど間が空いてしまい、年が明けて202 ...

製品レビュー

ミニチュア「Jackery」で気分はアゲアゲ!買って大正解。持って、使って大満足!

※本ページはプロモーションが含まれています。 「Jackery」といえばポータブルバッテリー、いわゆる「ポタ電」の中では言わずと知れたリーディングカンパニーですよね。 最近はアウトドア用や災害対応用等 ...

ZBrush

ZBrush初心者がフィギュア作成にトライしてみた!(その7:ショートパンツの作成)

2024/11/4    

※本ページはプロモーションが含まれています。 やっとこさ身体の方が完成したので、次は洋服、ショートパンツを作成していきます。 フィギュア作成も大分大詰めになってきました。 本を見ながらだけではなかなか ...

製品レビュー

初心者は使わんでくれ〜 / 【製品レビュー】左手デバイス「TourBox NEO」をZBrushで使ってみたら

2024/9/23    

※本ページはプロモーションが含まれています。 前からずっと気になっていたんですよ。「TourBox」。 でも価格が2.5万円くらいと結構高いので、「そこまで出して買うかぁ?」とずっと二の足を踏んでいた ...

アウトドア

トロける”相州牛"と地元の農産物や面白いお土産で色々楽しめる!『道の駅足柄 金太郎のふるさと』に行ってみた

2024/9/16    

※本ページはプロモーションが含まれています。 『道の駅足柄 金太郎のふるさと』は2020年6月にオープンした新しい道の駅です。 神奈川県の道の駅はたった4ヶ所しかありませんので、神奈川県民にとっては貴 ...

ZBrush

ZBrush初心者がフィギュア作成にトライしてみた!(その6:全身の完成)

2024/9/8    

※本ページはプロモーションが含まれています。 とうとう全身が完成するところまで漕ぎ着けました! しかし、世の中そうそう簡単には物事を進めさせてくれないもんですね。 でもまあ、そのおかげでまたZBrus ...

ZBrush

ZBrush初心者がフィギュア作成にトライしてみた!(その5:手の作成)

2024/8/12    

※本ページはプロモーションが含まれています。 手のモデリングは、いわゆる「パー」の状態だったら結構簡単だと思いますが、指を曲げた状態にするのには一気にハードルが上がります。 本では「マスク」をして「ギ ...

ZBrush

ZBrush初心者がフィギュア作成にトライしてみた!(その4:髪の毛の作成)

2024/10/14    

※本ページはプロモーションが含まれています。 今回は「髪の毛」を作成していきます。 「髪の毛」は造形精度を求められないので、結構楽勝なんじゃない?とタカを括っていたらとんでもありませんでした。多分、「 ...

ZBrush

ZBrush初心者がフィギュア作成にトライしてみた!(その3:顔のディテール)

2024/7/21    

※本ページはプロモーションが含まれています。 今回は顔のディテールを作り込んでいきます。作り込みをし始めると、初心者にはつまづきポイントがあるなぁ、と感じる部分もいくつかありますので、是非参考にしてみ ...

表題用画像

ZBrush

ZBrush初心者がフィギュア作成にトライしてみた!(その2:ポージング)

2024/7/21    ,

※本ページはプロモーションが含まれています。 ポージング作業はあまり(というか、殆ど)造形作業要素はありませんが、やはり何と言ってもフィギュアの魅力というか、活き活きとしたフィギュアにする上では非常に ...

PAGE TOP